モノリナ音響振動療法

モノリナ音響振動療法とは…

⚫︎モノリナとは
ドイツFeeltone社の音響振動療法に特化した弦楽器です
周波数は432Hz
倍音を奏でます
モノリナが奏でる倍音には優れた癒し効果があると言われています。また、身体の上に乗せて奏でると倍音振動によって肉体やメンタルを深く癒し調律します。

⚫︎smile-sunでは

モノリナを身体の上に乗せて奏でます。
モノリナから奏でられる倍音により脳波はアルファ波やシータ派に変わり、心身を深いリラックス状態に導きます。
さらに、倍音は体の7割を占める水分を振動させ、細胞の一つ一つにダイレクトに響き渡ります。
振動により滞っている場所を解きほぐし、あなたが本来持つ力を最大限に引き出せるように身体を整えます。

※モノリナ音響振動療法は医療行為ではなくヒーリングの一種です。

※ 女性限定とさせていただきます。

♡こんな方におすすめです

・メンタルの不調

・癒されたい

・リフレッシュしたい

・スッキリしたい

・ゆっくりしたい

・思考が止まらず常に考え続けてしまう

・生きづらさを感じる

・毎日疲れている

・我慢ばかりでストレスが溜まっている

・頑張り続けることに疲れている

・本来の自分を取り戻したい

・自己免疫力を上げたい

・周波数(エネルギー)を上げたい

☆モノリナを身体の上に乗せることに抵抗がある方、初めての方には、ゆったりと寝転んでモノリナの奏でる倍音を浴びる音浴会も行っております。

音響振動療法とは

音がもつ周波数や振動を脊髄に伝え、血液や免疫細胞を振動させることで、様々な健康効果を引き出す療法です。

⚫︎ 人間の身体は、臓器、筋肉、骨など、それぞれ振動(=音)を持っている「独特な振動数の調和音を出しているエネルギー体」です。

そして、人間の体は70%以上が水で出来ている為、無意識に振動(=音)の影響を受けています。

身体が不調の時は、振動(=音)が乱れている状態です。

不調を整えるためには、正常な振動数で「共鳴」させればよいことになります。その手段のために「モノリナ」を用います。

正しい振動(=音)を身体に聴かせることで細胞が共振共鳴し、正しい振動(=音)に戻り、身体が整います。

セラピー中は、モノリナから奏でられる倍音が身体に入っていって、深くリラックスした状態になります。

432Hz

440Hzが国際基準になったのは最近のことだそうで19世紀までは432Hzが基準となっていたそうです。

432Hzはヒーリング効果があると言われており、モーツァルトを始めとしたとした西洋音楽家は、最も美しく聞こえる周波数として楽曲のすべてを432Hzで演奏していたそうです。

 音の周波数は水を振動させます。70%以上が水でできている人体へも影響を及ぼすことが分かっています。

水の振動を分かりやすくするため、水に音を当てて波紋を撮影した図が公開されています。(下図参照)

Screenshot

この投影した図を見ると

432Hzはきれいな波紋ですが、440Hzは波がつぶれています。つまり432Hzは人体の水分をきれいに振動させることができる周波数であるということです。

そして、432Hzは癒やし効果を持つとされ、強いリラクゼーション効果があることも知られています。

他にも432Hzは直感や感性を司る右脳に、440Hzは理論的に考える左脳に作用するなど、脳にも影響があることが分かっています。

潜在意識覚醒を促し、開運や健康促進にも効果があるようです。人間の体は70%以上が水で出来ている為、無意識にこういった音の振動の影響を受けています。

引用:https://thekriokcult.wordpress.com/tag/cymatics/

倍音

倍音は、単音とは違ったヒーリング効果を持っており、聴く人の細胞を活性化させたり、血流を良くしたりと、身体への好影響を及ぼすことが実証されています。 また、倍音は身体だけではなく、脳への作用も指摘されています。 倍音は左右の脳を同調化し、シータ波に導く作用があると考えられています。

menu

[個人セラピー]

☆ショート30分/3,300円

①10分ほどお話を伺ってから

②モノリナ演奏15分

③5分ほどのフィードバック

☆スタンダード60分/6,600円

①25分ほどお話しを伺ってから

②モノリナ演奏20分

③15分ほどのフィードバック

[音浴会]

(寝転がって音を浴びるスタイル)

☆30分 お一人様2,200円

※お友達・ご家族などと同時にご参加していただくことも可能です

【サロン住所】

札幌市手稲区新発寒4条3丁目16-11 

(コインランドリーfine2階)

⭐︎お問い合わせフォームか、 公式LINEから、

「ご希望のメニュー」や 「ご質問」などお気軽にご連絡下さい。